家畜は毎日相当量の水を必要とします。
たとえ汚染された水や濁った水、水質に問題がある水であっても、大量に水を必要とするため与えられた水をそのまま飲んでしまいます。
特に高泌乳牛においては1日に200リットル程の量を飲みます。1日に数リットルしか水を飲まない人間の感覚では家畜の水を軽視してしまいがちですが、エサよりもはるかに大量に必要として、毎日飲んでいる水が家畜の健康や品質に影響を及ぼさないと言えるでしょうか?
家畜の健康や品質・生産性のためにエサに気を遣う畜産農家は多くいますが、飲み水の水質まで気に掛けている方は少ないのが現状です。
目次
飲水の基準
昨年、畜産における飼養衛生管理基準により、飲水の基準が明確になりました。
アニマルウェルフェア的見解により、人間の飲み水と同じ水質基準で家畜に飲水を管理するという考え方です。この、実は当たり前の考え方が意外と周知されておらず、時には硝酸汚染されていたり大腸菌がいたり、濁った水を飲ませているケースがあります。
飼養衛生管理基準『飲用水の給与』
- 飼養する家畜に水道水等の飲用に適した水以外の水を給与する場合には、これを消毒すること。(牛・豚)
- 飼養する家きんに水道水等の飲用に適した水以外の水を給与する場合に は、これを消毒すること。 (鶏)
給与水の種類と使用条件(例)
- 水道水
- 使用可
- 井戸水
- 年1回以上の水質検査により「飲用可」である事が理想的。
- 大腸菌が陽性または一般細菌水が許容値以上では、点滴式の塩素消毒と塩素濃度のモニタリングを推奨。
- 沢水などの表面水
- 年1回以上の水質検査および点滴式の塩素消毒と、塩素濃度のモニタリングを推奨。
水道法に基づく水質基準項目と基準値
- 一般細菌 1mlの検水で形成される集落数が100以下
- 大腸菌 検出されないこと
腐植による飲水改善事例
エンザイムでは、飲水タンクに腐植資材を吊るして曝気することで、飲水の水質や家畜トラブルを改善する飲水システムを提案しています。
谷崎牧場様(三重県・和牛)
タンクに腐植ペレットを吊るしてエアレーションをすることで腐植活性水を作り、飲水とスプリンクラーに混和して使用しています。
- 畜舎の臭いが減り、クレームが無くなった。
- 夏バテが少なくなった。
- 飼料の食い込みがよくなった。
- 繁殖成績が上がった。
- 無駄な肉が減り、肉質がよくなった。
- 堆肥の発酵がよくなり、堆肥の臭いも改善した。
- ボロ出しの回数が減った。
- 堆肥を使用して、牧草の収量が上がった。 Etc…
K園様(岡山県・乳牛)
仔牛の飲水改善を実施し、下痢が改善しました。
腐植の持つ抗菌効果により一般細菌の減少の他、色度、濁度の改善が見られ、飲水の透明度が上がりました。
抗菌効果についてはこちらの記事でも紹介しています。
エンザイム社製「腐植土抽出液(フルボ酸)」、 新型コロナウイルスに対する不活化効果を実証!
Jファーム様(熊本県・豚)
飲水タンクに腐植ペレットを設置しています。
元々、地下水の水質のきれいな地域ですが、家畜の健康のためフルボ酸・ミネラル水を与えています。
さらに、堆肥の発酵が改善され、フルボ酸堆肥・液肥として地元のゴボウ生産者に好評いただいています。
飲水の改善方法
飼料要求率、家畜の事故、畜舎の臭い、糞尿の処理など、畜産家の課題への最も簡単なアプローチは、飲水に腐植を溶かし込むことです。
飲水タンクに腐植資材を吊るして曝気することで飲水を改善します。
「生物活性水製造用腐植資材EZ-901」はペレット状なためネットに入れてタンク内に吊るすと飲水へ徐々に溶かし込むことが可能です。
曝気期間は約2週間。牛・豚・鶏用飲水として通常どおり利用できます。
まずはご相談ください!
飲水タンクへの導入につきましては、各畜舎、飲水タンクごとにヒアリングさせていただいております。
導入ご検討の際は、下記お問い合わせフォームよりご相談ください。
関連コンテンツ

【ゴールデンウイーク休業のお知らせ】 GW 期間中の休業日 4 月 26 日(土)~4 月 29 日(火) 5 月 3 日(土)~5 月 6 日(火) …続きを見る

平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、原料調達の不安定さにより一時製造を中止しておりました「熊本ハイパーカーボンBLOF堆肥」 …続きを見る

フルボ酸をガンガン使ってみましょう!オンラインセミナーを開催いたします。 腐植・フルボ酸の特徴・効果・使い方・考え方について、お話しさせていただきます。 日時① …続きを見る

【3/3〜3/31限定】お得な定期便価格からさらに初回30%OFF! HUMICの定期購入プランをご存じですか? 契約期間が長いほど安くなります☆ ・3か月定期 …続きを見る

2025年2月1日(土)に鹿児島サンロイヤルホテルにて開催される第28回九州・山口有機農業の祭典に出展いたします。 第28回九州・山口有機農業の祭典 日時:20 …続きを見る