長期休暇対策
GW期間中に工場の稼働停止となり、立ち上げに困っている方々が多いと思います。
長期休暇により、工場の製造排水が流れてこないため曝気槽ではエサ不足となり、
その状態が続くと微生物が共食いや、自己消化を起こし、菌叢が悪化する傾向にあります。
菌叢が悪化した状況で高負荷排水が流れた際に、菌叢が耐えられず処理不足になります。
一度菌叢が崩れてしまうと立ち上げるのに時間がかかり、
その間に薬剤を大量に使用しなければならない状況が続きます。
長期休暇⇒エサ不足⇒菌叢が悪化⇒処理不足⇒薬剤大量使用
そんな問題を抱えている皆様に【ハイパーカーボン EZ-B540】をご提案します。
ハイパーカーボンの特徴
●20ℓの液体(BOD40万㎎/ℓ)
●食品由来の糖蜜発酵液と腐植液の混合液で分解促進
●ミネラルが豊富で菌が活性化
必要な容量・お見積り等は、お気軽にご相談ください。
関連コンテンツ

【ゴールデンウイーク休業のお知らせ】 GW 期間中の休業日 4 月 26 日(土)~4 月 29 日(火) 5 月 3 日(土)~5 月 6 日(火) …続きを見る

平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、原料調達の不安定さにより一時製造を中止しておりました「熊本ハイパーカーボンBLOF堆肥」 …続きを見る

【3/3〜3/31限定】お得な定期便価格からさらに初回30%OFF! HUMICの定期購入プランをご存じですか? 契約期間が長いほど安くなります☆ ・3か月定期 …続きを見る

2025年2月1日(土)に鹿児島サンロイヤルホテルにて開催される第28回九州・山口有機農業の祭典に出展いたします。 第28回九州・山口有機農業の祭典 日時:20 …続きを見る

新年、明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。 本年も、よ …続きを見る